パソコン用ヘッダー画像
Pixelシリーズ PR

【Pixel Buds】ペアリングスピード最高だった!

Pixel Buds Aシリーズを使ってみたけど満足度高め
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

使用していたイヤホンが壊れたので、Pixel Buds A-Seriesを購入しました。唯一、Pixelシリーズで使ったことのなかったイヤホンをやっと試すことができます。



Pixel Buds A-Seriesは機能も簡素化されてます。

  • ANC(アクティブ ノイズ キャンセリング)非対応
  • ワイヤレス充電非対応(充電ケース)
  • スワイプ音量調節なし



欲しかった機能がなかったりもしますが、現在使用しているPixel 6aとの相性はバツグンなので、購入してよかったと思ってます。

クレジット残高で入手

ピクセルタブレット購入特典
Pixel Tablet購入特典:13,000円分クレジット

Pixel6aが発売された当時、Buds-Aseriesは無料配布されるという大サービスがおこなわれてました。Googleストアのクレジット残高もあったこともあり無料でゲットすることができました!!

Googleストアで購入するよりも、Amazonだったり家電量販店のほうがお安く購入が可能です。

created by Rinker
¥9,979 (2024/09/15 03:43:25時点 楽天市場調べ-詳細)


ストレスフリーな装着感

PixelBudsとPixelTablet

Pixel Buds A-Seriesは、カナル型のイヤホンとなります。軽量でありながら、安定した装着感を実現。3サイズ(S・M・L)の付属のイヤーチップを使用して、個別の耳の形に合わせたカスタムフィットが可能です。これにより、長時間の使用でも疲れにくく、快適に利用が可能です。




ペアリング・タッチ操作もカンタン!!

初期設定のスタートもイヤホンケースのふたをオープンにするだけでカンタン接続

初期設定も、イヤホンの充電ケースをオープンにするだけでスマホ画面上にポップアップが表示されます。Pixel Buds の専用アプリがあります。



Google Pixelの場合はデフォルトでアプリはインストールされています。手順に沿って作業すればペアリングは完了します。



イヤホンでのタッチ操作もシンプルです。

  • タップ:再生/一時停止/着信に対応
  • ダブルタップ:次のトラック/通話終了/通話拒否
  • トリプルタップ:前のトラック
  • 長押し:Googleアシスタント
created by Rinker
¥13,700 (2024/09/15 00:54:52時点 楽天市場調べ-詳細)



マルチポイントも対応

今まで使っていたワイヤレスイヤホンだと、複数のデバイスで共有使用していた場合、接続の切り替えが面倒でした。



Pixel Budsはマルチポイント対応で複数のデバイス間での使用もストレスフリーで切り替えが簡単です。アプリでワンタップで接続が切り替えれます。

タブレットで動画をみていて、外出先でスマホで音楽を聴きたいときなどデバイス切り替えに時間をとられることはなくなりました!!

LINE通話のタップ操作は不可?!

残念ポイントをあげるのならば、LINE通話のタップ操作がイマイチな点です。調べてみるとLINE通話に関してタップ操作はできないという口コミを見かけます。



試してみると、LINE通話の着信をタップ操作で受け取ることはできないのですが、ダブルタップでの終話は操作できました。どうせだったら着信の受け取りも操作できるようにしていただきたいものです。

Googleアシスタントとの統合

大きく変わったことは、ハンズフリーでGoogleアシスタントが利用できるようになったことです。おなじみの「OK Google」とイヤホンに話しかけるか、イヤホン長押しをして質問を投げると利用可能です。



音楽を聴く以外にもGoogleアシスタントとの連携のおかげでPixel Budsの利用用途の幅もかなり広がりました。

設定・確認

利用用途として、使う頻度はあまりないかもしれないですが、電池残量を確認したり、タップ操作の設定も切り替えたりすることが可能です。

  • イヤホンの電池残量
  • タップ操作のオン/オフ

音楽の操作

アシスタントを利用できる音楽サービスの一例です。Spotify、YouTube Musicがあります。アシスタントアプリでのアカウントのリンク設定が必要となります。

  • プレイリスト再生
  • ポッドキャスト再生
  • 音量設定

調べる・質問する

便利ですが、日常的にそんなに使う機会が多いかといわれると、そうでもないかもしれないですが、音楽以外にもナビだったり、天気予報だったり利用用途は多岐にわたります。



私もいろいろ試しているところですが、出張中、打ち合わせ先の場所に駅からのナビゲーションをお願いしたとき、使用しているPixel Watchともすぐに連動して案内してくれた時はPixel Budsにしてよかったなと思いました。

  • 交通状況:自宅までの交通状況は?
  • ナビ:○○駅までナビ案内をお願い。
  • 天気:明日の天気は?
  • 食事:近くに喫茶店はある?
  • 情報:最新のニュース教えて。

上位機種『Buds Pro』

A-Seriesの上位機種にPixel Buds Proがあります。ハンズフリーでGoogleアシスタントが利用できるのはなかなか便利です。



アクティブノイズキャンセル機能とワイヤレス充電は外せない!!という方はぜひ、Buds Proをお試しください!!

  • ノイズキャンセリング機能
  • ワイヤレス充電機能

上記、機能を重視したい方はPixel Buds Proがおススメ!!

まとめ

  • ペアリングスピード:◎
  • マルチポイント:◎
  • Googleアシスタント:〇
  • ワイヤレス充電:×
  • ノイズキャンセリング:×


個人的に、Pixel Buds A-Seriesを使ってみた感想は惜しい部分もありますが満足できるイヤホンでした。イヤホンにかなりこだわりのある方にとっては少し物足りないでしょう。



1万円以下で購入できますし、メルカリなどフリマアプリからだとさらにお安く入手することが可能です。1点、個人的にも気をつけているのは充電ケースは丸みを帯びており、マットな質感でもあるので非常に滑りやすいです。



落としやすい充電ケースなので、専用ケースをつかうことをおススメします!!

Spigen Pixel Buds A-Series ケース






\Google Pixel おすすめスマホケースは?/

【おすすめ7選】Google Pixelでつかうスマホケース ベストバイ スマホケースはタイプから選ぶ Google Pixelのスマホケースの選択も、少し前と比べると種類も豊富になってきました...

Fatal error: Uncaught JSMin_UnterminatedRegExpException: JSMin: Unterminated RegExp at byte 47225: /.source + in /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php:264 Stack trace: #0 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(150): JSMin->action(1) #1 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(84): JSMin->min() #2 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeSpeedupper.php(38): JSMin::minify('/* PrismJS 1.29...') #3 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-includes/class-wp-hook.php(324): autoptimizeSpeedupper->js_snippetcacher('/* PrismJS 1.29...', '/home/c1448553/...') #4 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('/* PrismJS 1.29...', Array) #5 /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeScripts.ph in /home/c1448553/public_html/one-walker.net/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php on line 264